-
カテゴリ:全体
50周年アニバーサリー 3 -
運営委員会が司会を行い、無事会が進みました。
植樹では、各学年の代表者が土を被せ、苗木を大切に植え付けました。
今回の植樹にあたり、「相模原市さくらさくプロジェクト」の皆様には苗木のご準備から植樹後の整備まで、多大なるご協力をいただきました。
ありがとうございました。この木が、50年後の創立100周年、そしてその先もずっと、本校の子どもたちを見守ってくれることを願っています。
公開日:2025年07月04日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
50周年アニバーサリー 2 -
バルーンリリースを行うために、40名を超える保護者の皆様にお手伝いいただきました。
ありがとうございました。
公開日:2025年07月04日 11:00:00
-
カテゴリ:全体
50周年アニバーサリー 4 -
最後に、全校でバルーンリリースを行いました。
600個の色とりどりの風船が青空いっぱいに舞い上がると、子どもたちからは大きな歓声が上がりました。未来への希望を乗せた風船が、どこまでも高く飛んでいく様子は感動的でした。
今回の50周年アニバーサリーの実施にあたり、実行委員会の皆様をはじめ、保護者ボランティアの皆様や相模原市さくらさくプロジェクトの皆様、多くの皆様にご協力いただきました。
この場をお借りしてお礼申しあげます。そして最後に、今回の記念すべき会を最初から最後まで見事に進行してくれた運営委員会の5・6年生の皆さん、本当にお疲れ様でした!皆さんの頑張りが、この会をさらに素晴らしいものにしてくれました。
ありがとうございました。
公開日:2025年07月04日 11:00:00
更新日:2025年07月04日 12:43:20
-
カテゴリ:全体
50周年アニバーサリー 1 -
本日7月4日(金)、ついに50周年アニバーサリーを開催します!
雨天での2度の延期を経て、この日を迎えることができ、感無量です。今朝は早くから業者の方がバルーンリリースの準備を進めてくださっています。
子どもたちの笑顔が目に浮かびますね。後ほど、アニバーサリーの様子をブログでご報告しますので、どうぞお楽しみに!
公開日:2025年07月04日 07:00:00
-
カテゴリ:全体
委員会活動 1学期の振り返りと今後に向けて -
今回の委員会活動では、1学期の活動を振り返り、これからの学校生活をより良くするための話し合いが行われました。
どの委員会でも、子どもたちは「明日も来たい学校」を目指し、活発に意見を出し合いました。頼もしい5・6年生の姿が見られ、今後の活動がますます楽しみになる時間でした。
また、運営委員会は明日実施される50周年アニバーサリーの練習に励んでいました。堂々と司会進行を行う姿は大変素晴らしく、本番への期待が高まります!
公開日:2025年07月03日 07:00:00
-
カテゴリ:5年
若あゆに向けて、いよいよ始動! -
10月に行われる「若あゆ」に向けて、いよいよ準備が本格的にスタートしました。
今回はその第一歩として、オリエンテーションも兼ねた全体会議を実施しました。
実行委員が中心となって考えたスローガンやめあてをもとに、学年全体で意見を出し合いました。会議では、「もっとこうした方がいい」「こんなキーワードを入れたい」といった本音の意見がたくさん飛び交い、みんなの主体性とやる気が感じられる時間となりました。
「自分たちの手でつくりあげる若あゆ」。
そんな熱い想いが、今、少しずつ形になりはじめています。これからの動きにも、どうぞご期待ください!
公開日:2025年06月27日 18:00:00
更新日:2025年06月30日 07:46:48
-
カテゴリ:5年
「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」出前授業を実施しました! -
6月20日、ユニクロの出前授業「”届けよう、服のチカラ”プロジェクト」を本校で実施しました。
当日は、ユニクロ(株式会社ファーストリテイリング)の社員様を講師としてお迎えし、「服を通じてできる社会貢献」や「サステナビリティ」について、児童たちがわかりやすく、そして楽しく学ぶことができました。
授業では、世界中の子どもたちに届けられる服のことや、服のリサイクル活動など、実際の映像やお話を交えてご紹介いただき、児童たちは真剣な表情で耳を傾けていました。
「着なくなった服をどう活かすか」「自分たちの選択が社会にどう影響するか」など、自分たちの日常生活を見つめ直すきっかけになったようです。
この貴重な学びを、今後の学習や生活の中でも活かしてくれることを願っています。公開日:2025年06月25日 16:00:00
更新日:2025年06月25日 17:18:08
-
カテゴリ:2年
2年生 遠足 -
2年生が遠足で新江ノ島水族館に行ってきました。みんなで協力して楽しく活動することができました。特にイルカショーは大盛り上がりでした。
公開日:2025年06月19日 15:00:00
更新日:2025年06月26日 12:45:05
-
カテゴリ:全体
さがみ風っ子展ポスターコンクール 入賞! -
先日開催された「さがみ風っ子展」のポスターコンクールにおいて、本校から2名の児童が見事入賞しました!
本日の昼休みには、校長室にて賞状を授与しました。2名とも、自分の作品が認められたことに、ちょっぴり照れながらも大変嬉しそうな表情を見せていました。
公開日:2025年06月12日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
心肺蘇生研修 -
いよいよ6月になり、子どもたちが楽しみにしている水泳学習が始まります。
それに先立ち、先日、教職員を対象とした心肺蘇生研修を実施しました。
講師としてお招きしたのは、南消防署麻溝台分署の皆さんです。心臓マッサージの正しい方法や、AED(自動体外式除細動器)の操作方法について、実演を交えながら、とても分かりやすく教えていただきました。
今回の研修で学んだことを生かし、職員一同、子どもたちが安全に水泳学習に取り組めるよう、万全の体制で臨んでまいります。
ご家庭でも、お子さんと一緒にプールの約束などを確認してみてください。
公開日:2025年06月11日 12:00:00