-
カテゴリ:全体
小中一貫の日 -
相模原市では、地域全体で子どもたちを育むため、中学校区ごとに小学校と中学校が連携する取り組みを進めています。
本校も、麻溝台中学校と連携し、教職員がお互いの授業を参観し合ったり、子どもたちの健やかな成長のために何ができるか、その中で私たちが果たすべき役割について定期的に話し合いを重ねています。
今年度2回目となる今回は、学力調査の結果分析をもとに、今後の授業づくりについて議論しました。それぞれの学校が抱える課題や強みを共有し、具体的な授業改善のポイントについて活発な意見交換を行うことで、小学校と中学校の教職員が互いの理解を深める貴重な機会となりました。
公開日:2025年08月27日 17:00:00
-
カテゴリ:全体
職員研修【情報活用について】 -
始業式を終え、午後の時間を使って教職員研修を行いました。
今回は、相模原市教育DX推進課から指導主事の先生を講師としてお招きし、情報活用能力の育成についてお話しいただきました。また、Canvaの演習を通して、ツールの効果的な活用方法も学ぶことができました。
タブレットPCの活用についてはさまざまな意見がありますが、まずは私たち教職員が使い方を深く理解し、子どもたちの学びにとって最も効果的な方法を授業の中で探していく必要があります。
今回の研修は、今後の授業づくりに新たな視点を与えてくれる貴重な時間となりました。学んだことを日々の授業に生かしていきたいと思います。
公開日:2025年08月26日 07:00:00
-
カテゴリ:全体
2学期が始まりました! -
2学期が始まり、子どもたちの活気あふれる声が学校に戻ってきました。
元気な姿を見せてくれた多くの子どもたちに会えて、教職員一同、嬉しく思います。始業式では、校長先生から、「がんばる木こり」のお話を通して、2学期に大切にしてほしい2つのこと、「自分から進んで疑問を解決すること」と「仲間と協力すること」が子どもたちに伝えられました。
子どもたち一人ひとりが「なりたい自分」をめざし、自ら考え行動できる2学期となるよう、教職員一同、保護者の皆さまと手を取り合いながら教育活動を進めてまいります。児童代表の言葉では、4年生の代表児童が1学期の振り返りから2学期に頑張りたいことまで、堂々と発表してくれました。
また、始業式後には「歯の衛生図画ポスターコンクール」で優秀賞に輝いた2名の表彰も行いました。
公開日:2025年08月25日 09:00:00
更新日:2025年08月25日 10:01:19
-
カテゴリ:全体
バルーンリリース その後の嬉しいご報告! その5 -
夏休み最後のご紹介です。
今回も、たくさんの皆様から温かなメッセージをいただきました。
ありがとうございました。Gakkennほいくえん片倉さんからは、素敵な風船の貼り絵とメッセージに加え、学びを豊かにする図鑑を5冊も寄贈していただきました。図書室で、多くの子どもたちが楽しめるようにしたいと思います。
バルーンリリースは、風船が空に舞い上がっていく瞬間を楽しむだけでも十分素敵なイベントでした。しかし、その後に届いたたくさんのサプライズに、私たちも驚き、感動しました。
600個の風船が空を彩る美しい景色も素晴らしいものでしたが、それ以上に多くの皆さんの温かさに触れることができ、この上ない幸せを感じました。
ありがとうございました。
公開日:2025年08月22日 16:00:00
更新日:2025年08月22日 17:15:41
-
カテゴリ:全体
来週から2学期が始まります! -
いよいよ来週から2学期が始まります。
長い夏休み、ご家庭でお子さんを温かく見守ってくださり、ありがとうございます。私たち教職員も、子どもたちの元気な笑顔に会えるのを心待ちにしています。
この夏休み、子どもたちが安全に学校生活を送れるよう、校内の様々な場所をきれいにしたり、使いやすく整えたりしました。また、2学期の教育活動がより豊かなものになるように、人権、体育、授業の改善、子どもたちの支援方法など、様々なテーマで研修を行いました。
来週から、また学校に子どもたちの元気な声が戻ってきます。
子どもたちにとって「明日も来たい!」と思えるような、わくわくする2学期にできるよう、教職員一同、力を合わせて教育活動に取り組んでまいります。
公開日:2025年08月22日 15:00:00
更新日:2025年08月22日 16:25:07
-
カテゴリ:全体
バルーンリリース その後の嬉しいご報告! その4 -
夏休み期間中も、皆様から温かいお手紙が続々と届いています。
ありがとうございます!今回は、横浜市立もえぎ野中学校の生徒さんと、メディカルホームくらら青葉台の皆様から嬉しいお返事をいただきました。
もえぎ野中学校では、手紙を拾ってくださった生徒さんのクラス全員で、心のこもったメッセージを書いてくださいました。
皆さんの温かい気持ちが伝わってきて、とても嬉しく思います。また、メディカルホームくらら青葉台の皆様からは、職員の方や施設をご利用されている方からもお返事をいただきました。
こちらも温かな気持ちが詰まっていて、職員一同、大変励みになりました。改めて、お手紙をくださった皆様に心より感謝申しあげます。
夏休み明けには、子どもたちにも見てもらえるよう、校長室前に掲示していきます。
公開日:2025年08月05日 11:00:00
更新日:2025年08月05日 12:12:50
-
カテゴリ:全体
バルーンリリース その後の嬉しいご報告! その3 -
先日、横浜市立折本小学校の校長先生から、本校の校長先生へお電話をいただきました。
なんと、本校が実施したバルーンリリースのお手紙が折本小学校に届いたとのこと!そして、そのお返事を書きたいという、嬉しいご連絡でした。そして、そのお返事のお手紙が無事に届きました!
このように、学校の枠を超えて子どもたちの思いが繋がり、新たな交流が生まれることに、教職員一同大変喜んでいます。
ちなみに、折本小学校のホームページでも、バルーンリリースのお手紙について紹介してくださっていますので、ぜひそちらもご覧になってみてください。
公開日:2025年07月18日 15:00:00
更新日:2025年07月22日 08:20:46
-
カテゴリ:全体
1学期終業式 -
本日7月18日(金)、令和7年度1学期が終了しました。
1時間目の終業式では、子どもたちが1学期に頑張ったことや、夏休みを安全に充実して過ごすために大切なことについて、学校長・児童支援専任から話をしました。
学校長の話の中では、先日のバルーンリリースのお返事の一部を紹介しました。心温まるメッセージが紹介され、子どもたち全員にその思いが伝わったことと思います。また、児童代表の言葉では、1年生の代表児童が、1学期のがんばりや2学期の抱負を話しました。堂々と話す姿はとても素敵でした。
明日から37日間の夏休みが始まります。
この夏休みが、子どもたちにとって安全で、楽しく、そして実り多い時間となることを願っています。2学期の始業式には、元気いっぱいの笑顔で登校してくる皆さんに会えることを、教職員一同楽しみに待っています!
公開日:2025年07月18日 13:00:00
更新日:2025年07月18日 14:43:13
-
カテゴリ:全体
学期末をきれいな学校に! -
終業式前日、学校全体で大掃除を行いました。
自分たちの教室はもちろん、廊下や階段、昇降口もきれいにしました。
1学期の感謝の気持ちを込めて、一生懸命取り組むことができました。
公開日:2025年07月18日 13:00:00
-
カテゴリ:全体
バルーンリリース その後の嬉しいご報告! その2 -
前回のブログでご紹介させていただいた後も、嬉しいお手紙が続々と届いています。
校長室前には、いただいたたくさんのお手紙を掲示しています。掲示板1枚では収まりきらず、2枚目の掲示板にも広がり、彩り豊かになりました。
温かいメッセージの数々に、子どもたちはもちろん、職員一同もたくさんの元気をもらっています。
改めて、心温まるお手紙やメッセージをいただき、本当にありがとうございます。皆さんの温かいお気持ちが、子どもたち、そして私たち職員の励みになっています!
公開日:2025年07月17日 07:00:00